物のこと これ「で」いい、と思えることの意外な気楽さ これ「が」いいを選ぼう、というのはどこかで何度か聞いたことがあるけれど、これ「で」いいというのもまたいいな、と感じています。海外生活を通してそう感じたことについて書きました。 2022.04.05 2022.09.23 物のこと
物のこと ものを買いたくなる自分を自覚する かなり物欲を手放せるようになりましたが、こだわりのあるものについてはいつも最適化したい欲求があって、新しいものを探し求めがちです。そんな自分に気づいたことについて書きました。 2022.04.04 2022.09.23 物のこと
心のこと 自分の外に意識を向けて、ふっと力の抜ける場所 昼間の時間を外で過ごさねばならなくなって、はてどうしよう?と思って、とある場所に行きました。ただひとりなんにもしゃべらず、自分のペースでいる時間と空間の心地よさを堪能しました。 2022.03.30 2022.08.29 心のこと
心のこと 「専業主婦」になってやめたこと いわゆる「専業主婦」になって3か月。全くその呼ばれ方がしっくりきていないのですが、それについて思うことと、やめたことについてつらつらとを書きました。 2022.03.28 2022.08.29 心のこと
物のこと 大切な持ち物ベスト3 持ち物の中で大切なものってなんだろう?と考えてみて、現在のベスト3を挙げてみました。もしもの時も、これだけ持って逃げればいい!と分かったのも貴重な気づきでした。 2022.03.24 2022.08.29 物のこと
心のこと 頑張っちゃうキラキラな自分を手放したら 20代の終わりまでキラキラを目指す自分だったのですが、それが本当の望みではないと気づいてから、ちょっとラクに生きられるようになりました。「もの」だけじゃなく、「こと」だって少なくていいんだと気づけたことについて書きました。 2022.03.22 2022.08.29 心のこと
体のこと 写真に写らないくらいの変化だって大事 週5日のトレーニングを始めて1か月半が経ちました。写真に写るくらいの変化を求めつつ、そこに行くにはまだかかりそうで...写真に写らない変化も大事にしつつ続けていこう、と思っています。 2022.03.21 2022.08.29 体のこと
心のこと マイナスな気持ちの意外な出どころ 親友が語ってくれた「マイナスな気持ちの出どころ」が思いの外しっくりきたので、ここ数日答え合わせをするように生活していました。 2022.03.18 2022.08.29 心のこと
物のこと 持ちものは暮らし方で簡単に変化する これだけ!と決めた少ないものだけで生活したいと思いつつ...必要なものというのは思った以上に流動的だな、と思います。少し前まではそんなに使っていなかったけれど今は欠かせない、私にとってのそんなものたちを5つ紹介します。 2022.03.17 2022.10.05 物のこと
心のこと 友だちづくりは慎重派、だけど 海外生活3か月目、友だち0人の私ですが、友だちってやっぱり偉大だと感じたことと、海外での友だちづくりについて考えたことを書きました。 2022.03.15 2022.08.29 心のこと