文房具エコ派ミニマリストの愛用文具|万年筆と鉛筆が好き 今持っている文房具をすべて紹介してみました。大好きな万年筆と、最近お気に入りの鉛筆多めのラインナップです。エコフレンドリーなミニマリストの文房具に興味のある方の参考になれば嬉しいです。 2023.11.22文房具
文房具ついに!万年筆のインクを使い切る みなさま、おはようございます。 かねてから使い切ろうと努めていた、万年筆のインク。 やっと、使い切ることができましたー! ついに使い切った、色彩雫の自作グリーン 1ヶ月前の6月に共有したときは、こんな残量でしたね... 2023.07.31文房具
文房具万年筆好きミニマリスト、新しいインクを開封する|PILOT 色彩雫 朝顔 新しいインクを開封しました!楽しい万年筆ライフのために、ちょっと工夫していることもお伝えしています。 2023.06.15 2023.06.16文房具
文房具蛍光ペンのかわりに色鉛筆を使う!できるところからプラスチックフリー ホーチミンシティで購入した蛍光ペンが半年でかすれてきてしまったので、新しいものを探していました。今回は、プラスチックごみを出さないためにも、色鉛筆を使ってみることにしました! 2023.05.25 2023.11.21文房具
文房具持っているボールペンは1本だけ。なのに使い切りたい! 私が持っているボールペンは1本だけになったのですが、新たな理由で、またそれも使い切りたくなっています...!終わりなきボールペンとミニマリストの戦いです。 2023.03.31文房具
文房具使い方いろいろ、マスキングテープ 日々の暮らしで活躍しているマスキングテープについて紹介します。テープの類はこれしか持っていませんが、現在の生活では問題なしです。 2022.10.06 2023.07.23文房具
文房具万年筆、手紙、ノート…好きな紙と書き味がある 万年筆やペンについてはときどき書いていましたが、好きな紙についてはあまり書いたことがなかったような?愛用品とともに、お気に入りの紙について紹介します。 2022.10.05文房具
文房具ミニマリストはペン2本で事足りる? よく考えてみると、今の私の生活はペン2本で事足りるかもしれません。でも実際に「それだけ」にしなくても、「それだけでも大丈夫」ということを知ったうえで、今あるものを生かすのもまた良いと思うのです。 2022.08.10 2022.10.05文房具