文房具エコ派ミニマリストの愛用文具|万年筆と鉛筆が好き 今持っている文房具をすべて紹介してみました。大好きな万年筆と、最近お気に入りの鉛筆多めのラインナップです。エコフレンドリーなミニマリストの文房具に興味のある方の参考になれば嬉しいです。 2023.11.22文房具
暮らし季節のイベントを迎えに行く|クリスマスに楽しみたい映画、音楽、本 やってくるクリスマスの時期を楽しみたい!自分でも気分を盛り上げたい!と思い、やってみたいことについて書きました。映画や本など、この時期だからいっそう楽しめる作品を味わいたいですね。 2023.11.15 2023.11.19暮らし
文房具ついに!万年筆のインクを使い切る みなさま、おはようございます。 かねてから使い切ろうと努めていた、万年筆のインク。 やっと、使い切ることができましたー! ついに使い切った、色彩雫の自作グリーン 1ヶ月前の6月に共有したときは、こんな残量でしたね... 2023.07.31文房具
バスルーム【これだけ】ミニマリストのバスルームと洗面台紹介 さらに物が少なくなったバスルームと洗面台を紹介します。ミニマリストの生活に興味のある方の参考になれば嬉しいです。 2023.07.17バスルーム
暮らし使い捨てライターよりもエコ!ベトナムで念願のマッチを手に入れる 半年間探し回ったマッチをやっと手に入れました。ライターやチャッカマンよりも環境に優しいのが嬉しい。ベトナムのマッチ「THONGNHAT(トンニャット)」を購入しました。 2023.06.19 2023.07.22暮らし
文房具万年筆好きミニマリスト、新しいインクを開封する|PILOT 色彩雫 朝顔 新しいインクを開封しました!楽しい万年筆ライフのために、ちょっと工夫していることもお伝えしています。 2023.06.15 2023.06.16文房具
暮らしリフィルストアでパッケージフリーなお買い物|手軽にゼロウェイスト みなさま、おはようございます。 私がホーチミンシティで最もよく利用しているお店のひとつが、リフィルストアのLại Đây Refill Station(ライ・デイ・リフィル・ステーション)です。 こちらのお店はシティガーデン... 2023.05.29暮らし
文房具蛍光ペンのかわりに色鉛筆を使う!できるところからプラスチックフリー ホーチミンシティで購入した蛍光ペンが半年でかすれてきてしまったので、新しいものを探していました。今回は、プラスチックごみを出さないためにも、色鉛筆を使ってみることにしました! 2023.05.25 2023.11.21文房具
暮らしもう使い捨てない!充電池エネループをはじめました 初めて充電池のエネループを使ってみました。電池のごみが出ないというのは気持ちがいいですね。個人的に、乾電池のストックを持たなくていいところも気に入っています。 2023.04.06暮らし