みなさま、おはようございます。
これまで、コスメ、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、ネイルケア用品を紹介してきました。
今日はそれらのアイテムの収納について紹介します。
ミニマリストの美容アイテム収納はポーチ1つ
収納場所は、以前と変わらず洗面台の下の棚。
かつてはポーチを2つ置いていましたが、現在は1つのみです。
使用しているのは、無印良品のポリエステル吊して使える洗面用具ケースです。
たくさんの物が入るわけではないですが、複数のポケットやアイテムを固定できるバンドがついているので、アイテムごとの住所を決めやすいと思います。
収納場所とアイテムを紹介しますね。
メイン収納壁面
メイン収納の壁面には、アイテムが固定できるバンドがついています。
そこに収納しているのは、左から…
- 爪切り
- ニッパー
- マッサージ棒
今はこれだけです。
メイン収納
続いてメインの収納には、左から…
- つげ櫛
- 美容液(オルビス リンクルブライトセラム)
- 日焼け止め(オルビス サンスクリーンフリーエンス)
- ココナッツオイル
- オロナイン
- ヘアバンド(写真には写っていない)
オロナインを写すためにこの写真では取り除いていますが、本当はヘアバンドもあります。オロナインの上に乗せるような感じで置いています。
メインの収納に置いているもののほとんどは毎日使うものです。
立てて収納しておくと、取り出しやすいので使いやすいですね。
これまでの住まいでは、洗面台の作り付けの棚にアイテムをひとつずつ並べていましたが、こんなふうにポーチにひとまとめにしてしまうのも良いかも。
このポーチをひとつ出せば全てまかなえる、というのが個人的に好きです。
手前のポケット
メイン収納の手前についているポケットはこんな感じ。
- 口紅
- コンパクトミラー
コンパクトミラーは、先日記事で紹介したものです。
≫ 美しいものを日々使うことにした|Strattonのコンパクトミラー
フラップ下部
ここにしまうものは変わらず。上から…
- プッシャー
- ファイル
- ピンセット
そんなに頻度高く使うわけでもありませんが、取りやすいところにしまっています。
フラップ上部
フラップの上側にしまっているのは…
- お薬ポーチ
- ヘアゴム
普段はヘアクリップで髪をまとめていますが、ヨガの時はヘアゴムの方が良いので、2本持っています。
背面
ポーチの背面には…
- 巾着
- 耳かき
- シェーバー
よーじやの巾着は、外出時に口紅、コンパクトミラー、ハンドサニタイザーを入れるのに使っています。
出かける前のメイクの後、口紅とコンパクトミラーを入れるため、ここにあると便利なので。
憧れの収納方法
洗面用品をポーチに入れて収納するようになったのは、ベトナム渡航のため賃貸の部屋を引き払って、実家で1か月暮らしたことがきっかけ。
私は感染予防のため祖父母が使っていた1階部分で生活していたのですが、主に使っていたのは寝室である和室。
冬で寒かったので、なるべくそこでなんでも完結させたくて、全ての荷物をその部屋に置いていました。
持ち運ぶので美容アイテムも旅先のようにポーチに入れて収納してみたら、それが思いのほか便利で。
ホーチミンシティの自宅は洗面台収納は小さな引き出し1つとオープンな棚しかないので、ポーチ収納を継続しています。
この投稿をInstagramで見る
そんなポーチ収納ですが、密かに憧れているのがこちら。
Analogico(アナロジコ)の革のバニティポーチをメイクポーチとして使うこと。
Instagramでこの使い方を見て、それ以来憧れています。
ただ、今のところ無印良品の手持ちのポーチは、サイズも、収納力も、使い勝手も私にぴったりです。
いつかこんな風に綺麗なバニティをポーチにできたら…と思っています。
まとめ
美容アイテムの収納をご紹介しました。
全てのアイテムがひとつのポーチにまとまっているのは、個人的に使い勝手が良いと感じています。
洗面台の棚にアイテムを並べていた頃は、その棚を掃除する手間もあったけれど、それからも解放されています。
何か少しでも参考になることがあれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!