お箸とスプーンだけ?ミニマリストの愛用カトラリー

キッチン

みなさま、おはようございます。

先日、私が愛用している食器について紹介しました。
≫ 全19個!食器好きミニマリストの器と収納

今日は、私のカトラリー類を紹介します。
うつわと合わせて、毎日使うお気に入りです。

お箸とスプーンだけ?ミニマリストの愛用カトラリー

全体はこんな感じ。お箸とスプーン多めのラインナップです。

クリストフルのプティナイフとプティフォーク

左から、クリストフルのプティナイフとプティフォーク。

日本限定の商品だそうで、菓子切の形状をしていますが、少し大きめ。

そういえば小さなケーキフォークってほとんど使わないなと思い、もっと自分にフィットするものがないか考えてみたことがありました。

すると、洋菓子や果物用の「菓子切」の方が個人的には便利と思い、メルカリで新品を譲っていただきました。
もともとの用途以外にも、柚子胡椒などの調味料をちょっと取ったりするのにも使えます。おうちでチーズ等召し上がる方にも使いやすいかも。

ちなみに、プティフォークだけのセットもあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリストフル プティフォーク セット【中古】
価格:7150円(税込、送料無料) (2022/2/24時点)

15.0%アイスクリームスプーン

その隣はアイスクリーム用のアルミ製のスプーン。

私ひとりだと滅多に食べないのですが、料理の時にもよく使います。
ハーゲンダッツなどの固いアイスでもスプーンを入れると溶けていき食べやすいのと、バターも取りやすいですよ。

私が買ったものの、アイス好きの夫が好んで使っています。
形もおしゃれでかわいいですよね。スプーン先の形状は3種類ありますが、先が平らな方がすくいやすいと思いこちらにしました。

クリストフルのコーヒースプーン

その隣はクリストフルのコーヒースプーン。

左がアリアというコレクションのもので、最近メルカリで購入しました。
右がパールというコレクションのもので、プレゼントでもらって7年くらい使っています。

新品と比べると、小傷がついて白っぽくなっており、良い感じに育っています。

私はこんな風に白っぽくなったシルバーコーティングのカトラリーの方が好きなので、新しいものも、大切にたくさん使って、育てていきたいと思います。

シルバーコーティングなのでもちろん黒っぽくなるのですが、綺麗にする方法は検索すればすぐに見つかるので、手入れして長く使えると思えばそんなに難しいものでもなく。

黒檀のスプーン

その隣がGeorge’sという雑貨屋さんの黒檀のスプーン
学生時代から使っているので6年くらいになります。

漆や土もののうつわが多いので、スプーンを使うときもどうしても当たりの優しい木製のものの出番が多く、こちらばかり使っています。

このレンゲスプーンはその後欠けてしまったので、こちらに買い換えました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【数量限定】YOKOHAMA WOOD カエデスープスプーン(ウルシ)【TOMA…
価格:1386円(税込、送料別) (2022/8/31時点)

お箸

その隣は、銀座夏野というお箸専門店の青山店で購入したお箸。

私は手が大きくて短めのお箸だと小さく感じるので、長めのこちらを選びました。
口に入れた時のあたりが優しく、螺鈿(らでん)のあしらいも綺麗なので、使うたびうっとりしています。

一番右は、現在大学生の妹が高校生のときに美術の授業で作ったお箸。

数年前に帰省したときに見せてもらい、誰も使っていなかったのでもらってきました。
綺麗にヤスリがかけてあるので問題なく使えますし、土もののうつわと合わせても素敵なのでよく使います。

箸置き

続いて箸置きたち。
スガハラグラスのもの以外は、実家や祖父母の家からもらってきたもの。
このばらばら加減がかわいくてお気に入りです。

収納場所

毎日使うカトラリー類が収納されているのは、キッチン中央辺りの引き出し。

カトラリーもキッチンツールもそんなに数がないので、一緒に収納しています。

後に紹介する来客用や予備は普段使わないので、キッチンの吊り戸棚に収納しています。

来客用のカトラリー

最後に、来客用や予備のカトラリーです。
こちらはLUCKY WOODのステンレス製のものです。

実家にセットであったのですが全く使われていなかったので、12年前に上京してくるときにもらってきたものです。

かなり長い間ふだん使いしてきましたが、意外とフォークは使わないとか、シルバーコーティングや木のスプーンばかりに手が伸びてしまうので、思い切って来客用にしています。

ときどき家族が遊びに来るので、その時はかなり活躍します。
大きなスプーンが1つないのは、マイ箸・マイスプーンとして使うので別のところにあるため。

割り箸は、以前出前したときにうっかりもらってしまったため、取ってあります。

あえて揃えない、という楽しさ

ここまで見ていただいてお気づきかもしれないのですが、あえて食器を「揃えない」ようにしています。

以前はお箸でもカトラリーでも、同じブランドの同じコレクションのものを2つずつにしたいと思っていて、食器も然りでした。

でも2つあるうち1つしか使わないこともあるし、揃わないときの感じが苦手で、いっそ揃えないようにしてみたら、とても楽しくなったのです。

たとえばお箸でも、全くデザインもストーリーも違う選択肢が2つあるし、コーヒースプーンも違うコレクションのものから選べる。

その日の料理やうつわ、気分でカトラリーを選ぶのは思いのほか楽しいものです。

この後登場する箸置きも、以前紹介したうつわも、同じ用途やサイズ、ブランドや作り手さんであったとしても、ひとつずつ違うものを集めるようになってきました。
≫ 全19個!食器好きミニマリストの器と収納

まとめ

以上、カトラリーの紹介でした。以前は当たり前に色々のサイズや種類を持っていましたが、私の生活だとよく使うものが何なのか分かってきました。

少しでもご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

乾季になって、喉も顔も乾燥するようになってきました〜
キッチン