3月にひとりで使ったお金 in ホーチミンシティ

毎月の出費

みなさま、おはようございます。

毎月恒例の「ひとりで使ったお金」シリーズです。

それでは、3月の出費を振り返りたいと思います。
100Kドン=567円としています。

食事

3日(金)昼食デリバリー 205Kドン(1,162円)
8日(水)昼食デリバリー 108Kドン(612円)
17日(金)夕食デリバリー 328Kドン(1,860円)
23日(木)昼食デリバリー 94Kドン(533円)
27日(月)昼食デリバリー 304Kドン(1,724円)
30日(木)昼食デリバリー 108Kドン(612円)

食事合計
1.147Kドン(6,503円)

いつもより少しデリバリー多めな1ヶ月でした。
昼食デリバリーの金額が高い日は、たいてい大好きなPizza 4P’sでピザやサラダを注文しています。

カフェ

1日(水)チャイティーラテ 75Kドン(425円)
15日(水)抹茶ラテ 65Kドン(369円)
23日(木)チャイティーラテ 80Kドン(454円)
29日(水)抹茶ラテ 65Kドン(369円)

カフェ合計
285Kドン(1,617円)

行きつけのカフェが5Kドン(約28円)値上がりしていました。けっこう上げてくる…もはや日本のカフェと変わらないくらいの出費。

もちろんもっとリーズナブルなカフェもあります。お店の清潔感や雰囲気、メニューの内容はカフェごとに差があると感じます。

レストランでも値上げしているところがあったりするので、ある程度は仕方ないのですが、そちらも思った以上に上がっていてびっくりすることがあります。笑 もともと高めの金額設定だったり、外国人も多いお店は思い切って値上げしてくるイメージ。

Kindle Unlimited980円
16,739円

本合計
17,719円

今月はたくさん本を買いました!

Kindle Unlimitedでもたくさん読んだのですが、合わせて「読みたい本リスト」に登録した本のうち、その時興味のあるテーマに合うものを購入して読んだ感じです。

印象的だった作品をいくつかピックアップしてご紹介しますね。

「ノンマザー」「非出産」ということについて知りたくて読んだ2冊。

とても興味深く読みました。タイトルで敬遠される方もいらっしゃるかもしれませんが、ひとたび読んでみると、社会的に期待される(あるいは押し付けられる)女性や母の役割等、自分たちの生活でも思い当たる出来事や感情に気づきます。

 

基本的に、過去も未来も今を輝かせるためにある。逆ではないのだ。

過去のために今をないがしろにしたり、未来のために今を消費するのは、本末転倒だ。

222頁 山崎ナオコーラ『母ではなくて、親になる』

こちらの文章がお気に入りな一冊。
先の2冊を経て、今度は産み育てることについて読んでみたくて。

妊娠、出産、育児を経験していなくても、心に残る言葉や気づきの多い一冊でした。ワードノートに記入した言葉は9つ。著者の視点で切り取られた気持ちや考えに、思わずうなずくことが多かったです。

胎児というものについて深く掘り下げた一冊。
対談形式なので、堅苦しくなく、説明も分かりやすいので、初めて知ることも理解しやすかったです。

読んでいて本当に学び多く楽しい本だったのですが、207頁の最後の方の男性の言葉に私は不快感を覚えました…その点でブクログでつける星を1つ減らすくらいでした。そのほかにも少々軽はずみに思われる発言がところどころあるので、人によっては読みにくいかもしれません。

産み育てることについての本から派生して、生殖や性、恋愛や家族関係に触れた村田沙耶香さんの小説を2冊。

SF的な世界観にも思えますが、現在の「普通」が覆った社会がものすごく自然に立ち上がっていて、今ある常識の思わぬ頼りなさみたいなところを感じました。

これらも長らく「読みたい本リスト」に入っていたのですが、関連本と続けて読むことができて良かったです。私の中での、流れとしての読書体験が濃密になりました。

そのあとは、Kindle Unlimitedでダウンロードしておいた小説など、読みたかった本を立て続けに読みました。

暮らしのエッセイが読みたくなって選んだのが、有元葉子さんの『使いきる。』でした。

暮らしのエッセイというよりも、暮らしの哲学と言った方が適切かもしれません。
私はわりと有元さんの考え方が好きで、こちらの本も読むごとに美意識を目覚めさせてくれるようで、読み終わった後はすっきりとした気持ちになります。

3月に読んだ本は、ブクログで記録していますので、よろしければそちらもどうぞ。

ファッション

11日(土)腕時計のストラップ 800Kドン(4,536円)
12日(日)かんざし 50Kドン(283円)
26日(日)ヘンプワイドパンツ 1.299Kドン(7,365円)

ファッション合計
2.149Kドン(12,184円)

今月はファッション関連の出費も多かったですね。
どれもしっかり使っているものばかりなので良い買い物でした。

腕時計のベルトをベージュに替えました
ホーチミンシティのtabo leatherにて、腕時計のストラップをベージュに替えました。全く違うイメージの腕時計に生まれ変わったみたいで、とても新鮮です。
ベンタイン市場で水牛の角のかんざしを買う
1年以上ホーチミンシティに住んでいて、初めてベンタイン市場で買い物をしました。値切りについての私の考えも書いてみました。かんざしは使いやすく、東洋の雰囲気があってお気に入りです。
お出かけ用ボトムスが2本になりました
これまでお出かけ用のボトムスはジーンズ1本だった私ですが、ついに2本になりました。理想のパンツ探しの旅について共有します。

医療

31日(金)歯のクリーニング 1.500Kドン(8,505円)

医療合計
1.500Kドン(8,505円)

本当は3月始めに行くつもりが、月末に慌てて行ってきました。
3ヶ月から4ヶ月に一度は歯医者さんでクリーニングしてもらうのが良いと思っています。歯の健康大事。

その他

12日(日)天然石 680Kドン(3,856円)
12日(日)マスキングテープ 25Kドン(142円)
25日(土)天然石 618Kドン(3,504円)

その他合計
1.323Kドン(7,502円)

もともと持っていたマスキングテープを使い切ったので購入しました。

使い方いろいろ、マスキングテープ
日々の暮らしで活躍しているマスキングテープについて紹介します。テープの類はこれしか持っていませんが、現在の生活では問題なしです。

マスキングテープ、色柄も可愛くて目移りしてしまいますが、そんなに大量に使うわけではないので、私は意外と使い切るのに時間がかかるのですよね。

そんなわけで、手元のマスキングテープが1つだけになって以降は、「使い終わってから新しいものを買う」を徹底しています。

また、今月は天然石も購入しましたね。

ただ綺麗なので天然石を買いました
スピリチュアルな意味づけではなく、ただ綺麗だからという理由で天然石を購入しました。眺めると童心に帰るようなわくわく感があります。

それから同じ月のうちに、わたくし、またやってしまいました…!

二度目の天然石です。綺麗ー!かわいいー!
左から、フローライト、シトリン、アメジスト、またフローライトです。

相変わらず飽きずに毎日眺めています。綺麗なものには癒されます。

まとめ

合計
17,719円
6.404Kドン(36,310円)

3月の出費について共有しました。

また来月も出費を共有しますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

日本一時帰国で感じたこと⑧
ベトナムのバイクこわいとよく聞くけど、日本もたまに突っ込んでくる人と自転車こわっ!
毎月の出費