本好きミニマリストの本の数

読書

PVアクセスランキング にほんブログ村

みなさま、おはようございます。
今日は、こちらに持ってきた紙ものについて共有します。

本は大好き、でも一番かさばる

ブクログで記録をつけているのですが、2021年は346冊読んだ本好きです。

ERROR: The request could not be satisfied

でも日本にいた頃から、本はほとんど持っていませんでした。

基本的には図書館で借ります。
新刊はメルカリで中古品を購入し、読み終わったら出品したり、地元の図書館に蔵書のないものや人気で待ち人数の多いものは寄贈していました。

敬意を表して本は全て定価で購入する、という方のことを素晴らしいなと思っています。
しかし私は読む数が多いのと、そこまで本にお金がかけられるわけでもないので、自分にとってはこの方法がベストということで選択していました。

海を越えて持ってきた紙ものたち

まずは本を除き、海を越えて持ってきた紙もの系について共有します。

お手紙セット

お手紙セットは急に出番が少なくなりました。
日本からの手紙が届かないので、文通友達とのやりとりはメールに移行しました。

全然使わないのも寂しいので、思うことをただただ書く日記のために、万年筆を使おうかな。
会社員時代は朝カフェや休日のお気に入りの場所で、思うことを思うままに書いてスッキリしていたけど、最近はそんなこともなく、自分の気持ちを書くことで見つめる時間がなかったかも。

今ではそのことをモーニングページというのだそうですね。
確かに、書いていると自然とポジティブになれるので朝にはもってこいですね。

本の引用を写す手帳

グリーンのカバーの手帳は、心に残った本の引用を書くためのノートが入っています。
文庫サイズなので、文庫本カバーとしても使えるし、手帳カバーとしても使えます。
シンプルだけど美しくて、いろんな用途で一生使えそうだなと思って購入し、大事にしています。

Soffio di Sofia ONLINE SHOP powered by BASE
Soffio di Sofia Handmade Leather Products

小さなノート

なんでもメモする小さなノートが欲しくて、日本のダイソーで3冊セットで購入したもの。
1冊目は使い終わり、残り2冊。大きなノートより持ち運びやすいので気に入っています。
以前は固いカバーのオシャレなノートやリングノートも使っていましたが、捨てるときになるべく土に還る素材がいいなと思ったら、シンプルなノートになりました。

ベトナム渡航時の書類とファイル

もう不要かな?とも思いつつ、何があるかわからないので残している渡航時の書類。
このファイルは本当に役に立ったし、今後も他の用途で活躍しそうなので大事に使います。

水彩セット

葉書や封筒などのレターセット、またそれらを彩色するための水彩も出番がなく。
すぐに使わなくても、気分転換のためにときどき色を塗ろうかな。出番が来た時まで保管しておくのでも良いのだし。

ベトナム語関連の本たち

ベトナム語の勉強セットはこちら。
本や辞書はすべて渡航前にメルカリで購入したものです。
ベトナム語の勉強は、これらのテキストや辞書と、アプリのDuolingoを使っています。
テキストで勉強するのは週に2回、各2.5時間程度。Duolingoでの勉強は毎日30分程度しています。

その他の本

その他の本は、ヨガの雑誌Yoginiの1冊のみ。
アシュタンガヨガのアーサナの順番が載っているのと、内容も充実していて何度も読み返すお気に入りの1冊です。
ただ、Kindle版でも販売されているのでそちらに切り替えようか考え中。
毎週ひっぱり出して読むほどでもなく、実際は棚に眠ったままのことが多いので、それならばKindle版でも良いかな、とも思っています。

今の読書

ホーチミンシティにも図書館がありもちろん借りられるのですが(蔵書はベトナム語と一部英語の本)、気軽に歩いて行ける距離でもないしなあということで、利用はひとまず見送り。

今は、Kindle Unlimitedを契約して楽しんでいます。

Unlimitedになくて読みたいと思うものは、Kindle版を購入しようと思います。
Kindle版がなく読みたいものは、メモしておいて次の一時帰国の時に読みます。

ふだん、文字メインの読書はKindle Paperwhiteを使い、コミックエッセイや写真のメインの読書はiPad Airを使っています。

いずれこのことについて書きたいなと思っているのですが、書く方はどうにもやっぱり紙の方が好きなのですが、読む方はデジタルでも私はOKのようです。
本当はベトナム語の勉強もiPadのノートアプリでできたらいいなと思いつつ、なんだか苦手で、ノートに書くのが楽しいし好きです。

まとめ

私の紙もののご紹介でした。
こちらに持ってきたものはほとんど紹介し尽くした感じです。
貴重品や写真立て、こまごましたものはありますが、これでほとんど全部。

暮らし方によって変わってくるのは当たり前だけれど、なんだかもうこれ以上物量が増えることってあまりないかも…と感じています。
家具家電が必要だとしても、レンタルとか、あらかじめ設置されていたらいいなあ…と思う私もいます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
何か参考になることがあれば嬉しいです。
「ミニマリスト」ランキングのバナーをクリックいただけると励みになります!

ブログランキング参加中です。
「いいね」ボタンを押して応援してください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ホーチミンシティでの防災について考えてるのだけど、やっぱり避難時にヘルメットとヘッドライトは要るよなあと改めて思う…
読書
Simple, Beauty, Well-being
タイトルとURLをコピーしました