ミニマリストの2019年買ってよかったもの5つ

買ったもの

みなさま、こんにちは。

いよいよクリスマスということで年末感が出てきましたね。

今年も、買ってよかったもの5つを共有したいと思います。本題に入る前に、買ってよかったものを選定していた時に気付いたことをひとつ。

例年より、買ったものが少ない

選定のためにiPhoneのカメラロールを1月から見ていて思ったのが「買ったものが少ない!」ということ。

ブログやツイッターで共有するために新しく買ったものはほとんど写真を撮っているのですが、例年に比べてかなり少ない気がしました。
たぶん買ったものよりも、メルカリやジモティーで手放したものの方が多い。
その過程で、なるべく新しく買うのではなく、今あるものを大事に使うとか、工夫することをまず考えようという考えになったのだと思います。

夏の終わりからゼロウェイストやエコロジーに本格的に取り組むようになって、よりその思いが強くなりました。
ものを買うときにも、パートナーや妹に相談して熟考しているので、ほとんどのものは必要ないと思い直したり、いまだに「保留」になっているものがたくさんあります。

そんな中でも、これは買ってよかった!という究極の5つを紹介しますね。
どれもすでに皆様にはご紹介済みのものですが、使い続けて良さを感じている点についても共有します。

その1 ミレーのバックパック|クーラ30

ミレークーラ30のリュック

2019年はたくさん旅に出ると決め、3月のバリと5月のシンガポールへの旅でバックパックが使いにくいと感じ、8月のタイ旅行の前に買い替えました。
詳しくは以下の記事でも熱く語っています♪

リュックだけで海外旅行!ミニマリスト女性30Lバックパックの中身
バックパックで6日間の海外旅行(タイ)に行きました。バックパック(ミレークーラ30)からバッグの中身まで、すべての荷物を公開しています。リュック1つで旅行に行きたい、ミニマリストの旅荷物を知りたい方の参考になれば幸いです。

旅用にと購入したバックパックですが、普通の週末にもよく使っています。
ヨガやサーフィンのときにも使うし、ラップトップの収納スペースがあるのでカフェでブログを書くときも。
もちろん帰省のときにも役立ちますし、エコのためには荷物も増えるので(マイボトル、マイバッグ、マイ箸スプーンなど)なんでも放り込めるバックパックは便利ですね。

アウトドアブランドのバックパックって、同じ重量のものを入れても軽く感じる気がします。体に合う負担のかからない設計がされているのだろうなと感じ、旅がより快適になりました。

この年末年始の帰省も、このバックパックを使おうかなと考えています。
荷物自体は少ないのでロンシャンのハンドバッグでも十分なのですが、帰省すると母手作りの保存食などいろいろもらってくるので。

その2 カシオの腕時計|GLX-5600-1JF G-LIDE

腕につけたカシオのサーフウォッチ

買ってよかったもの2つ目は、サーフウォッチです。
去年からサーフィンを始めて、時間や波を確認するために購入したカシオのG-LIDE。
これが旅にも週末にも使えて、平日以外はずっとつけています。

良いと感じるポイントはこの3つ。

暗いところで画面が光る

傾けるだけでバックライトがつく機能があって、夜間の飛行機内や夜道で活躍します。
こまめに時間を確認したいタイプなので、この機能は思っていた以上に便利。

時差調節の機能

手動ではありますが、現地の時刻に合わせられるので海外でも活躍。
もちろんiPhoneで時間は確認できるのですが、仕事の時も腕時計派なので、左手首で時間を確認する癖がついている私には腕時計の方が便利。

完全防水

サーフ用ということで水を気にせずに使えます。
スコールに見舞われようが、海水浴で使おうが、ジャングルの温泉に入ろうがそのまま使える気軽さが良い。

こんなタフな使い方ができるし、機能に過不足が無いので、ついつい出番が多くなります。
また、私は私服にも合わせています。
無骨なデザインが可愛いと思うのと、シンプルなツヤのある黒なので普段着にも合わせやすいです。

その3 ハリオのフィルターインボトル ポータブル

こちらもTwitterでご紹介済みですが、毎日使用しています!
私は会社でも茶葉(抹茶入り玄米茶、ほうじ茶)でお茶を楽しむので、欠かせないアイテム。

特に気に入っているポイントはこんな感じ。

お茶の色が楽しめて見た目もきれい

透明のボトルなので、お茶のきれいな色が楽しめます。

洗いやすい

パーツがシンプルなので、洗いやすいです。
茶葉が使えるタンブラーを探した時に、部品が複雑だったり取り外せないものもあって。こちらは全て外して洗えるので、清潔に使えます。

程よく冷めてくれる

これは賛否両論だと思うのですが、保温性の高いボトルだと、熱くてなかなか飲めないことがあります。笑
こちらは保温性はないけれどデスクで飲む分には問題なく、むしろ保温ボトルより早く冷めてくれるので、たっぷり飲みたい私には助かります。

軽いので持ち歩きもしやすい

ほぼ毎日仕事上で外出があるので、カバンに入れて持ち歩いても重たくならずに良いです。
これを持ち歩いているおかげでふらっとカフェに入る頻度も減り、出費も少なくなりました。

あえてデメリットを挙げるとすれば「ボトルの下の方やフィルターが着色してしまう」ことと「プラスチックなのでサステイナブルではない」という点でしょうか。
もし買い換えることがあれば、次は環境の観点から、kleen kanteenのステンレスボトルと、ステンレス製のティーストレーナーを購入するかな、と思います。

その4 イワキ パック&レンジ

こちらもTwitterでご紹介済みですが、ものすごく活躍しています!
これを使い始めてから、プラスチックのラップを使用していません。

わたしは11点セットを購入しましたが、もう4つくらい欲しいです。それくらい、日々の料理で大活躍してくれます。具体的にはこんな使い方をしています。

冷凍ごはんやカレーの保存

一度に3合炊いて冷凍するのに一番小さな容器を使用しています。
容量的には少ないのですが、食事が野菜多めなので炭水化物は少なめでちょうど良いくらい。
先月から「毎週金曜はカレー」のルールを楽しんでいるので、余った分も冷凍。
平日に冷凍カレーとご飯の夕食にする時は、各々レンジでチンして、カレーの容器にご飯を入れちゃうスタイルで洗い物を少なくしています。

混ぜる系調理兼冷蔵保管

例えば混ぜるサラダを作る時などは、大きめの容器でソースを作ってから具材を入れて混ぜる。そのまま食卓に出してしまいます。

作り置きや冷凍食材の保管

週末に食料品を購入して切ったり調理して保管し、平日の夕食作りを楽にしています。その時も、この容器が大活躍。蓋の開け閉めがしやすいし、透明なので中身がすぐ分かって迷わない。

持っている11点すべてフル活用しているので、追加で450mlと800mlがあと2つずつ欲しいくらい。

最初にもお話ししたように、ラップのゴミが出ないほか、プラスチックのタッパーウェアと違って汚れが落としやすい、匂いがつかない、という点がとても良いです。
毎日使うものなので、扱いやすいことってこんなに大事なんだな〜と日々実感しています。

その5 メルーナカップ

月経カップメルーナカップ

ブログやTwitterでも書いておりますが、私は月経カップに出会えてよかったです。

もともとそんなに月経に負担感を感じている方ではなかったのですが、いざ使い始めたら、もう快適度合いが全然違いました!
慣れるまでは練習が必要ですが、慣れてしまえばもう欠かすことのできない親友のような存在です。

1日目と2日目はおりものシートも併用しますが、それ以降はカップのみで過ごしています。月経期間中の温泉もプールもサーフィンも、ヨガのレッスンも快適。

月経カップにもいろんな種類があるので、私が購入を決めた時に参考にした情報を活用してみてくださいね。

詳細レポ!30代ミニマリスト女性が月経カップに慣れるまで
ゼロウェイストやエコ、サステナビリティの取り組みのひとつして月経カップを購入しました。選び方から、おすすめの月経カップ、上手に装着できるようになるまでの過程をまとめました。使い方、入れ方、漏れるか心配な方などの参考になれば嬉しいです。

まとめ

以上、2019年買ってよかったもの5つでした。
本当にどれも今の生活で大活躍しているものばかりで全力でおすすめできますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

日本一時帰国で感じたこと②
シンガポールでも感じたけど、お年寄りが多くてとても良いなあと思う。ベトナムでお年寄りを見かけることは少ないので。
買ったもの