日本一時帰国で購入したもの【前編】食品、日用品、美容、キッチン用品

日本一時帰国

みなさま、おはようございます。

今回は、日本一時帰国で買ったものを紹介します。

食品や日用品、美容関係や薬、キッチン用品、衣類、旅先のお土産まで…忘れていない限りすべてここに書いておきます。なお、夫のみが使うものは含んでいません。

今回は前編として、食品と日用品、そしてキッチン用品です。

↓こちらの後半の記事では、雑貨や衣類などを紹介しています。

日本一時帰国で購入したもの【後編】雑貨、衣類、本
前編に引き続き、日本で購入したものを紹介します。400日以上買っていなかった服もついに買いました!笑 

それではさっそく、ご紹介しますね。

食品

食品は、こんな感じ。
購入したものすべてをダイニングテーブルに広げて撮影しました。

私が買ったものと、夫が買ったり実家から持ってきたもの、ちょうど半々くらいでしょうか。

ブログやYoutubeなどで「日本一時帰国で買ったもの紹介」などのコンテンツを見るのが好きなのですが…
その度に思っていたのが「プラごみの量もすごそうだなぁ」ということ。…自分の買ったものを見ても同じ感想です。

左から少しずつ区切って紹介しますね。

乾物と調味料

料理に使う乾物や調味料など。

ホーチミンシティは日本食の材料が比較的手に入りやすいと思います。種類がたくさん選べるわけではないけれど割となんでもあるし、価格帯も手に届きやすいと個人的には感じています。もちろん、住んでいるエリアなどにもよると思いますが。

鰹節も味噌もそうめんも手に入ります。なので、わざわざ日本で買ってこなくても良いと言えば良いのですが、大きなスーツケースで来たので、せっかくならば!ということで購入しました。いつも近所で調達できるものと違う種類なのもちょっと嬉しいです。

お味噌は4つ購入していますが、うち2つは旅行で訪れた長野県松本市のもの。お味噌屋さんで買ってみました。

インスタント食品

「サッポロ一番塩らーめん」以外の袋麺は、夫が実家からもらってきてくれたもの。日本に住んでいた頃、私も同じものを自然食品店で自分で購入していたので、義母がお裾分けしてくれたようです。

こちらで買うと割高な粉末スープも少し買ってきました。そんなに食べるわけではないけれど、週末の朝食にサンドイッチを食べるときなどにあると嬉しいので。

あとはカップ麺をいくつか。

お茶

お茶は私のチョイス。

蓼科ハーバルノート・シンプルズのハーブティーを3種類と、善光園の緑茶とほうじ玄米茶。
日本茶はもう少し買えばよかったかなと思いつつ、ベトナム産のお茶も試してみたいので、ひとまずこれでよかったかなと。

お菓子

お菓子はしょっぱい系が多いです。
夫は甘いもの好きですが、ケーキやティラミスやパフェが好きなので、ホーチミンシティで食べられるものに十分満足しているそうで、お菓子としては買って来ず。

じゃがポックルは、羽田空港クリーンエリア内の免税店で発見してしまって、1箱買いました。お土産でもらうといつも嬉しくて。

じゃがりこは、今のところホーチミンシティの暮らしで見たことがありません。好きなお菓子のひとつで、ときどき「じゃがりこ食べたいなあ」と思っていたので、夫が多めに買ってきてくれました。

プチシリーズはコーナンなど日系のお店でも買えますが、100均に行った時に買ってしまいました。

シゲキックスも100均で。小学生の頃から、このレモン味と梅味が大好きです。旅行に行くときなどに持っていこうかなと思います。

お土産

夫の職場の方へのお土産。
同じ時期に日本に一時帰国した方々もいたので、被らないお菓子を選びました。

ブラックサンダーが食べやすいかなと思って選んだのですが、意外にもつまみ種がとても人気で、「持って行ってね〜」と開封してから数秒で全部無くなったそうです。笑
赤いパッケージはベトナム人に好まれそうだし、ひらがなと漢字で日本感もあるし、どんな内容なのか写真付きで分かりやすいところも良いのかも?

日用品、医療、美容

日用品、医療関係、美容関係のものはこんな感じ。

食品よりボリュームは少ないですが、スーツケースの中では割とかさばりました。免税で購入したものは専用袋に封がされるので、外箱から出してかさを減らすなどの工夫ができないのです。

個人的には、食品よりもずっとこちらのアイテムの方が重要かつ優先度が高かったです。

ちなみに、夫が自分で購入してきたものはこちらに含まれませんが、総合風邪薬1、歯ブラシ数本、シャンプーのリフィル2くらいでした。

医療関係

お薬などの医療関係はこんな感じ。

冷却シート、ごみが出るし個人的にはあまり好きではないのですが、旅先にも持っていけることを考えるとやはり便利なのですよね。どちらかと言うと夫が使うことが多いので、常備しています。

葛根湯と銀翹散(ぎんぎょうさん)は私が常備している市販の漢方薬。
首肩にやけに強張りを感じて寒気が出そうな時は葛根湯、それに加えて喉の痛みがある時は銀翹散を使うようにしています。

私がホーチミンシティの暮らしで必要とすることはほとんどなかったのですが、夫が体調を崩す初期の段階で使うこともあるので、2箱ずつ購入しました。

大量の赤いパッケージは、梅ぼし純。
胃のあたりが重たい時や、ちょっと車に酔いそうな時、気分がすっきりせず優れない時にいつも思うのが、「梅干し食べたい!」ということ。

旅の時にそんな状態になることがあるので、何か良いものがないかなと探していたところ、こちらを見つけました。

しそ入りの梅干しを固めてタブレットにしただけの商品で、添加物もなし。それは実質梅干しでは…!旅行の荷物にも嵩張らない小さなサイズでこれは良い!と思い、今回買ってきました。実家にいるときに家族と一緒に食べてみましたが、本当に梅干しでした。

虫除けは、ハッカ油では心許ない場所に行くときに使いたくて、イカリジン配合のものを2つ購入してきました。自然の多いところに行く時にこちらを持っていきます。

コンタクトレンズは30日分だけ購入。
去年持ってきたものがまだそこそこあるのですが、少し余裕を持っていたかったので、少量購入してきました。アイシティのプライベートブランドのパッケージですが、レンズ自体はこれまで愛用していたものと一緒です。

日用品

左上にあるのはMARKS&WEBの石けんケースのSサイズ。
もともとLサイズを使っていましたが、旅先には普段愛用している石けんを持っていくことが多く、大きなケースだと嵩張るので小さなものに買い替えました。

ハッカ油はハウスキーピング中にプールサイドにいく時に虫除けとして水で薄めたものをスプレーするので、日々消費します。リフィルのボトルを2つ購入しました。

石けんは、愛用しているシャボン玉石けんの植物性のもの。
全部で9個買ってきましたが、1つすでに使っているので写真では8個です。

こちらで買える牛乳石けん赤箱でもいいかなと思ったのですが、やはり香りがないものの方が良い…!と思い、一時帰国の時にたくさん買ってきました。

夫も一緒に毎日使うので、そこそこ減りが早いのですよね。去年シンガポールに行ったときにハンズで売っているのを見かけたので、また行く機会があれば買ってこようかな。

オーラルケア用品、美容

歯科で販売されているマウスウォッシュと歯磨き粉。

11月にホーチミンシティで歯医者さんに行った時、磨き方改善のアドバイスをもらったら歯と歯肉の状態がよくなって、知覚過敏がかなり改善しました。

そこから口腔ケアをするのがまた楽しくなって、健康のためにも欠かせないので、より力を入れることにしました。夫と一緒に使うので少し多めに調達してきました。たしかホーチミンシティの歯医者さんでも売っていたと思うので、次回クリーニングに行く時に聞いてみようと思います。

オルビスの美容液は、ずっと使っていたものがちょっと新しくなっていました。
使い心地もあまり変わらず肌にも合いそうだったので、進化したものを4つ購入しました。

キッチン用品

続いて、キッチン用品として購入したものはこちら。

イワキのパックアンドレンジは、日本にいる頃も使っていたもの。
それらはすでに妹や母が使っているので、新しいものを必要な分だけ購入しました。

今年からはごはんを自分で炊くようにしたいので、余った分を冷蔵するために使ったり、よく買うドラゴンフルーツを切って冷蔵しておいたり、夕食が多い時にあらかじめ分けて冷蔵する、などの使い方を想定しています。

今まではこれらの場合、ボウルなどにラップをかけて冷蔵していたのですが、その度にごみが出るのが気になっていて。日本でそうしていたように、こちらでもガラスタッパーを使うことにしました。

いろいろなサイズがありますが、これまで使った中で個人的に一番使いやすかった長方形の500mlサイズのみにしました。コンパクトに見えて意外と量が入るし、ごはんやおかずを入れておけばそのままお弁当のように使えます。そして何より、冷蔵庫の中で場所を取らない!私の中では一番使いやすい形とサイズ感です。

パック&レンジ クリア(500ml(W18.6×D9.3×H5.5cm) クリア): 保存容器┃【公式】iwaki Webショップ
iwaki公式Webショップでは、保存容器の定番「パック&レンジ」をはじめ耐熱ガラス容器が豊富にございます。ボウルやメジャーカップ、グラタン皿等のキッチン用品も多数取り揃え!各種部品もご用意してます。パック&レンジ クリア(500ml(W1...

18cmのバーミキュラのお鍋も購入しました。

これからは自宅で炊いたごはんを夕食に食べたくて、お鍋を買いたいと思っていたのです。
日本にいた頃は長年、ル・クルーゼのお鍋で炊飯していて、今は母が毎日炊飯等で使ってくれています。

一度にたくさん作るわけではないのでもう少し小さいものがよく、バーミキュラの18cmにしました。

あいにくお米の用意がないので炊飯は未体験なのですが、いつもの食材と調味料で野菜スープを作ってみたところ、とっても美味しくてびっくり。野菜のお出汁が溢れているような感じですね!これは良い買い物をしました。

そしてもうひとつ、日々使う大事なものが増えました。タイガーのマイボトルです。

もともと持っているのが、こちらのタイガーのマイボトル350ml。
学部生の頃から使っているので、もしかするともう15年近く使っているかも。

最近、夫がオフィスにお茶を入れて持っていくので、家で過ごす私はカップを使っていたのですが、プールサイドに行ったりカフェに行ったりするとき、水を持っていけないのはやはり不便で。今年はヨガクラスにももう少し出たいので、マイボトルは必要。夫は今あるものを使いたいそうなので、私は新しいものを購入しました。

サイズは300mlと少し小ぶりにしました。
形はもともと持っていたものと似ていますが、とにかく軽い!やっぱり10年以上経つと進化するものですね。バッグに入れて出かけるのも身軽になりました。

タイガーとハンズのオリジナル商品だそうです。この無塗装のシンプルなカラーがお気に入り。

403 Forbidden

まとめ

日本一時帰国で購入したもの、前編をお届けしました。

後半では雑貨や衣類の購入品を共有していますので、よろしければ合わせてどうぞ!

日本一時帰国で購入したもの【後編】雑貨、衣類、本
前編に引き続き、日本で購入したものを紹介します。400日以上買っていなかった服もついに買いました!笑 

どなたかの参考になれば嬉しいです。
こうして記録しておくことで、自分でも振り返りやすいので重宝しています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

日本滞在中の荷物について考える私『コートのポケットあるし、もしやバッグ要らなくない…?』
日本一時帰国