お金2021年6月の予算管理結果発表 みなさま、おはようございます。 6月の予算管理の結果発表です! 家族用の固定費 家賃 家賃は定額なので特に問題なし。 ガス・水道・光熱費 ガス代と電気代(みんな電気の再エネ100%プラン)です。 こちらも特に問題なし。 ... 2021.07.12お金
お金2021年5月の予算管理結果発表 みなさま、おはようございます。 6月ですね。関東もそろそろ梅雨入りでしょうか?5月の予算管理の結果発表です! 家族用の固定費 家賃 家賃は定額なので特に問題なし。 ガス・水道・光熱費 ガス代と水道代、電気代(みんな電気の再エ... 2021.06.14お金
お金2021年4月の予算管理結果発表 みなさま、おはようございます。 もう5月も下旬ですが、4月の予算管理の結果発表です! 家族用の固定費 家賃 家賃は定額なので特に問題なし。 水道・光熱費 ガス代と電気代(みんな電気)です。 冬ではないので、電気代が下がって... 2021.05.24お金
お金予算は達成できた?2021年1月の結果発表! 設定した予算を守ることができたのか、その結果発表をしています。予算を設定すると、どこに無理があってどこが引き締められそうなのか一目瞭然。「今月買わなくても良かったな」というものも把握できるので便利。 2021.02.08お金
お金決めたお金で楽しく過ごす|毎月の予算をシェアします Money Forwardの予算管理機能で、毎月の予算を設定してみました。家計簿歴は長いのですが、予算を設定するのは初めて。毎月の出費や最低限必要な金額を知るためにも、予算管理してみることにしました。 2021.02.01お金
お金お金の流れ、こんな風にデザインしています(結婚〜配偶者海外赴任前) 銀行口座や証券口座、クレジットカードの紐付けを工夫して、配偶者との生活費や自分のお金の流れをデザインしています。ライフスタイルの変化によってお金の流れを見直したい方などの参考になれば幸いです。 2021.01.25お金
美容と健康月経カップを使って1年が経ちました 月経カップを使い始めて1年が経ちましたので、使い続けて感じたことや、つける時のコツなどについてまとめました。興味のある方の参考になれば幸いです。 2020.09.21美容と健康
お金最近のミニマルお財布事情|自分用とパートナーとの共用 自分用のお財布とパートナーとの共用のお財布について書きました。クレジットカードや銀行口座も最適化する予定なので、まだ道半ばではありますが、参考になることがあれば嬉しいです。 2020.07.05お金
住まいと暮らし見た目もすっきり|ものが少ない洗面台 鏡がついた扉の裏の小さな棚が、毎日使う洗面用品の収納場所です。小さく、物が少ないのでいつもすっきり、清潔に使えます。アイテムを写真付きでひとつずつ紹介します。 2020.04.05住まいと暮らし
お金食費節約に効いたのはこれ|食料品15,000円/月チャレンジ結果発表 節約チャレンジを始めた結果、食費は15,000円に収まったのか?試行錯誤した結果、こだわりながらも節約に効く方法がいくつか見つかったので共有します。 2020.02.01お金
お金食料品を月15,000円にするチャレンジ始めます 自分が思っている以上に、食費にお金がかかっていました...しかもそれがなぜなのかよくわからない。まずはきちんと把握するために、3つの工夫を始めてみることにしました。 2019.12.19お金
美容と健康健康、節約、時短を叶える!朝おかゆをはじめました 最近はじめた習慣で一番のお気に入り、スープジャーで作る朝おかゆ。ごみを減らしたくて始めたものの、良いこと尽くめでした。 2019.09.26美容と健康