部屋と持ちもの お箸とスプーンだけ?私のカトラリー紹介 みなさま、おはようございます。 今日は私のカトラリー類を紹介します。うつわと合わせて、毎日使うお気に入りです。 毎日使うカトラリー類が収納されているのは、キッチン中央辺りの引き出し。 後に紹介する来客用や予備は普段使わない... 2020.12.07 部屋と持ちもの
ヘルシーライフ 意外と手軽でおいしい|愛すべき鉄瓶ライフ みなさま、おはようございます。 憧れだった鉄瓶を使い始めて、1か月半が経ちました。 私なりの選び方や使ってみての感想を共有します。 理想の鉄瓶の条件 鉄瓶を探すにあたって、まずは理想の条件を考えてみました。 ブランドにはあまり... 2020.11.02 ヘルシーライフ
部屋と持ちもの 全19個!愛するうつわと収納をご紹介します みなさま、おはようございます。 今回は、私が所持している食器をご紹介します。 その前に、私がうつわに魅せられた経緯を簡単にお話ししますね。 実用性以上に心が動いたのがうつわでした 18歳の大学進学とともに上京して、家賃5万円ほどの小... 2020.10.19 部屋と持ちもの
お金 【食費節約に効いたのはこれ!】食料品15,000円/月チャレンジ結果発表 食費は15,000円に収まったのか?試行錯誤した結果、こだわりながらも節約に効く方法がいくつか見つかりました♪ 2020.02.01 お金
お金 食料品を月15,000円にするチャレンジ始めます 自分が思っている以上に、食費にお金がかかっていました。。しかもそれがなぜなのかよくわからない。まずはきちんと把握するために、こんな工夫をしてみました♪ 2019.12.19 お金