エッセイ「あると便利」なもの、買わずに来てよかった 渡航前の情報収集で目にした「あると便利」なもの。結局ひとつも持たずにきましたが、特に問題なかったです。人にとっては便利なものも、自分にとっても便利かどうかは、判断が必要かなと思ったことを書きました。 2022.03.03エッセイ
お金中身はお札だけ?ミニマルなお財布の中身 大好きなお財布の話です。ライフスタイルによって使うお財布が変わっている私ですが、ベトナム生活で使っているお財布と、現在の日本用のお財布について紹介します。 2022.02.16お金
海外暮らしさらなるミニマリスト化、海外引越し、持ってきたもの#1 一冊のアルバム 帯同に伴う海外引越しをどのようにしたのかということと、海外暮らしに持ってきたものの1つ目として、1冊のアルバムを紹介しています。 2022.01.28海外暮らし
海外暮らし海外渡航(帯同)やることリスト|退職・引越し・ビザ取得・コロナ禍ベトナム渡航 コロナ禍に帯同者としてベトナム渡航するにあたって、3か月前から準備しました。その時の「やることリスト」を修正して作成した「やったことリスト」を公開します。 2022.01.27海外暮らし
旅機内持ち込み荷物の中身|コロナ禍渡航編 コロナ禍にベトナムにやってきた時の機内持ち込みの身の回りの品のバッグの中身です。特殊な状況ではありますが、覚え書きとしてまとめておきます。 2022.01.24旅
旅渡航前のバックパックとトートバッグの中身 海外渡航直前のバックパックとトートバッグの中身について写真付きで紹介します。スーツケースに入っている以外のすべてのものがこの荷物です。 2022.01.23旅
お金海外渡航前に金融サービスを減らしたらお金とのつき合いが簡単になりました 銀行口座1つとクレジットカード2枚の金融サービスになりました。こんなに最小限お金融サービスなのはこれまでで初めて。これまで使っていたサービスをどう少なくしたのか興味のある方の参考になれば嬉しいです。 2021.12.05お金